2011年06月11日
I Love Sunabe
北谷町宮城海岸の通称砂辺no1で久々にビーチエントリーしました。4年ぶりかしら…?『どこの海をほっつき歩いていたのー!』と砂辺の海からかなり手荒い歓迎を受けながらのダイビングでした。今日はエントリー口にあるチェーンに大変お世話になりました。浅瀬でサンゴの定点観測を始めたばかりはまだ小さかったミドリイシが大きく成長していたのを見て母親気分…

やたら赤いペアのオラウータンクラブにも出会ったりしました。

台風の影響か、移植したと思われるサンゴが岩ごところがっていたりもしました…。うねりがあり、透明度もめちゃくちゃ悪いダイビングでしたが、見覚えのある地形などを見るとなんだか古巣に戻った気分でした。あがりしなに波をかぶってマスク飛びましたけど…(^^;)自分がエキジットした後短パンを履いてエントリーした若い子は無事だったかしら…?っていうか、こういう日はほんとは潜らないのがベストー!
<

やたら赤いペアのオラウータンクラブにも出会ったりしました。

台風の影響か、移植したと思われるサンゴが岩ごところがっていたりもしました…。うねりがあり、透明度もめちゃくちゃ悪いダイビングでしたが、見覚えのある地形などを見るとなんだか古巣に戻った気分でした。あがりしなに波をかぶってマスク飛びましたけど…(^^;)自分がエキジットした後短パンを履いてエントリーした若い子は無事だったかしら…?っていうか、こういう日はほんとは潜らないのがベストー!
<

Posted by ヨーコ at 21:43│Comments(0)
│海情報
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。