2011年05月15日

本土復帰

本土復帰
沖縄が本土復帰して今日で39年。様々な方々の想いが込められた日です。風化していく記憶をしっかりとどめながら、今後の沖縄を見守り続けて行きたいと想います。



同じカテゴリー(つぶやき)の記事
ぶら〜ん
ぶら〜ん(2012-08-03 22:02)

いいかげん
いいかげん(2012-07-19 22:13)

大きくなりました。
大きくなりました。(2012-07-14 21:19)

クロツラヘラサギ
クロツラヘラサギ(2012-03-16 08:29)

ミラーレス
ミラーレス(2012-03-14 10:37)

愛情
愛情(2012-01-26 23:00)


Posted by ヨーコ at 21:12│Comments(2)つぶやき
この記事へのコメント
久々です。ところで、この写真はそう「終戦記念日」と繋がっていますか?ソケットのように見えるけど、沖縄にしかないもの?
Posted by 千葉かおり at 2011年05月23日 07:32
千葉さん、お久しぶりです。これは、ケラマ諸島のある民家の入り口で、ガラス窓の木枠部分にある溝は弾痕なんです。室内にも弾が貫通した跡などが残ってます。今は空き家ですが、戦後はここで生活していた島民の方もいるのです。今回は海風舍の『島へ。』という雑誌の60号取材で伺いました。6月1日に全国発売します。よろしければ書店で見て下さいね。
Posted by ヨーコヨーコ at 2011年05月23日 19:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。